
スジアラさん「着底ドン!」
つりぐのBB 川内ムラタ店さんより

4月1日・スジアラ・78.5cm 6.2kg
・慶田 様・甑 オフショアジギング
タックル;リール:ソルティガIC 300H-SJ
ロッド:ソルティガSJ AGS 55B-4 TG
ライン:PE3号リーダー8号
メタルジグ:ソルティガジャイブチョッパー 150g MLゼブラグロー
若潮丸 ジギング 甑島西
当日は9時半ごろ満潮の大潮で、下げ潮はユルユルな感じ。アカヤガラさんもよく釣れて、そういうときは「潮が効いていない」とも言われるそうです。
スジアラさんは11時ごろのヒットで、ちょうど潮が動き始めのタイミングだったかもです。
アタリは「着底ドン!」で、ジグを引ったくり走ったそうで「アレ、ヤバイ根魚だ!」と瀬に入られないようすぐに強くフッキング、お魚の顔をこっちに向け、ロッドパワーで強引に巻き上げます。ロッドは初おろしで、強いパワーに満足できたそう。

慶田さんは、これまで船からのスジアラを何尾か釣り上げていて、その経験も役立ちます。お腹はまだ抱卵タイプではなく、胃袋にはキビナゴが数尾だけだったそう😭。若潮丸さんでは、4月下旬も同型が上がってます。
スジアラさんはこれからノッコミシーズンで、磯からでも生き餌などでよく釣れます。ルアーでも狙えますが、瀬ズレにも強いタックルがおすすめです。

当日はネイゴなどのほか、クロの群れにも当たり、ジグ120〜150gなどで落下中、中層でよくアタり、全部で10尾ほど釣れました。クロさんはノッコミ中からぼちぼちノッコミ後でしょうか。
○●——————————————●○
つりぐのBB 川内ムラタ店
〒895-0065 鹿児島県薩摩川内市宮内町2251
TEL:0996-23-3711 FAX:0996-22-2661
E-mail:sendai@tsurigu-bb.com
○●——————————————●○